自由と正義2025年9月号 今月号は、 単位会の懲戒13件 戒告 8件 業務停止1月 1件 業務停止2月 1件 業務停止2月 2件 業務停止6月 1件 日弁連の審査請求はゼロ、裁決取消訴訟の判決(棄却)が1件でした。 単 […]
弁護士向け
自由と正義2025年8月号について【懲戒処分分析】
自由と正義2025年8月号 今月号は、 単位会の懲戒9件 戒告 4件 業務停止1月 2件 業務停止3月 1件 業務停止6月 1件 業務停止1年 1件 日弁連の審査請求(棄却 4件、処分変更(3月→2月)1件)でした。 単 […]
自由と正義2025年7月号について【懲戒処分分析】
自由と正義2025年7月号 今月号は、 単位会の懲戒11件 戒告 5件 業務停止1月 2件 業務停止2月 1件 業務停止5月 1件 業務停止6月 2件 日弁連の審査請求(棄却)1件でした。 単位会の懲戒 群馬弁護士会 戒 […]
自由と正義2025年6月号について【懲戒処分分析】
自由と正義2025年6月号 今月号は、 単位会の懲戒11件 戒告 6件 業務停止1月 1件 業務停止4月 1件 業務停止6月 1件 業務停止1年 1件 退会命令 1件 日弁連に対する異議の申出による処分変更(業務停止2月 […]
自由と正義2025年5月号について【懲戒処分分析】
最近は、弁護士の横領や非弁業者に取り込まれた弁護士の話題などの報道を目にするようになってきました。 今月の自由と正義が手元に届きましたので、まとめておきます。 自由と正義2025年5月号 自由と正義2025年5月号は、戒 […]
自由と正義2025年4月号について【懲戒処分分析】
これまでいろいろな事情により、「自由と正義」掲載の懲戒事案についての言及はしにくいなあと思っていたわけですが、一定の社会的意義もあるという考えに至り、今後、定期的に触れていくことにいたしました。なお、全ての事案について触 […]
愛媛弁護士会で研修講師してきました【弁護士会研修】
この度、愛媛弁護士会にお招きいただきまして、「懲戒請求・紛議調停を申し立てられた際の弁護士実務と心得」研修の講師をしてまいりました。リアル参加、Web参加合わせて、全会員の20%ほどもの方にご参加いただいたようです!あり […]
弁護士ノースライムチャンネルに出演しました
懲戒請求・紛議調停を申し立てられた際の弁護士実務と心得の共著者である北周士先生が開設するYouTubeチャンネル「弁護士ノースライムチャンネル」でインタビューされた動画がアップされました。 共著者から、著書に大きく関係す […]
クライアントトラブルにおける紛議調停の積極的活用
先日、弁護士報酬回収方法に関して、(クローズドなグループ内でのことですが)SNS上でとあるスレが立てられました。 紛議調停の流れに関する記事はこちらをご覧ください。 泣き寝入りが半数近くであったことは予想どおりですが、「 […]
士業向け顧問の活用例【若手弁護士の先生から】
士業レスキューでは、士業(弁護士、司法書士、税理士、社会保険労務士、行政書士等)向けに顧問サービスをご提供しています。 士業レスキューの顧問サービスは、クライアントトラブルや職務基本規程等の職業倫理に関するアドバイスが中 […]